武内元宏
6月以降の営業と料金体系改定について
各位
今週緊急事態宣言が解除され、いよいよ6月から学校再開となりました!
まだ先行き不安なところもございますが、まずは学校が始まることを喜びたいと思います。
引き続きコロナ対策をしっかりととりながら、子供たちの健やかなる成長のためにできることをしてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
さて、本日は6月以降の営業方針および料金体系改定などについてご案内をさせていただきます。
----------------------------------
1.6月以降の営業方針とお願い
2.6月のご利用料金と7月以降の料金体系改定
3.ご利用プラン・内容変更の申請方法
----------------------------------
1.6月以降の営業方針とお願い
(原則、方針)
1)6月以降の学校再開と分散登校に対応するため、6月1日以降も午前中からの営業(保育受け入れ)を継続します。
2)分散登校時も下校時刻に合わせて学校や所定送迎場所へのお迎えをいたします。ただし、平常時とは異なる対応のため遅れが出ることも予想されます。学校と連絡を取りながら対応してまいりますが、場合により保護者の皆様へご連絡が行くこともあるかもしれません。また、13時より前のご利用や送迎については、別途前延長や午前スポットのオプション料金がかかります。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
3)朝の送迎車は、以下の通り運行します。下記以外については個別にご相談ください。
・8:00 北千住駅西口
・8:20 イニシア千住曙前
・8:30 千住大橋駅前
・8:40 北千住駅西口
4)お帰りサポートも通常通り実施します。
5)スポーツ教室・英語教室・プログラミング教室・水泳教室の送迎等、6月1日以降通常開催いたします。土曜日クラスと土曜保育も再開します。各スクールの実施においては、マスクの着用や距離の確保、接触の低減などの対策を講じ、感染リスクを減らす対応をいたします。
6)昼食、夕食・軽食についても通常通りの提供を開始します。
7)6月のご利用料金は、5月同様、以下の通りです。
※休校対応期間中の保育基本時間は13:00-19:00とし、午前中のご利用については、「半日パック」等のオプションとして取り扱います。
※19時以降の延長も通常通り対応します。
※午前のスポット(半日パック)については、3月同様、以下の割引を適用します。
(事前申し込み不要で、ご利用実績に応じて割引をした額でご請求をさせていただきます。)
※ご請求は、4月のオプション利用料として5月の口座振替にて課金させていただきます。
【午前半日パックの割引】
期間中の午前半日パック(定期利用日の午前追加)の利用回数に応じ、以下の通り割引を適用します。
・1-3回ご利用の場合:通常3,500円/回を2,000円/回に割引
・4-6回ご利用の場合:通常3,500円/回を1,600円/回に割引
・7-9回ご利用の場合:通常3,500円/回を1,450円/回に割引
・10-12回ご利用の場合:通常3,500円/回を1,350円/回に割引
・13回以上ご利用の場合:通常3,500円/回を1,300円/回に割引
【1日パックの割引】
期間中の1日パック(1日スポット)の利用回数に応じ、以下の通り割引を適用します。
・2-5回ご利用の場合:通常6,000円/回を4,200円/回に割引
・6-10回ご利用の場合:通常6,000円/回を3,900円/回に割引
・11-15回ご利用の場合:通常6,000円/回を3,700円/回に割引
・16-20回ご利用の場合:通常6,000円/回を3,600円/回に割引
・21回以上ご利用の場合:通常6,000円/回を3,500円/回に割引
8)その他、状況の変化により、急遽変更となる場合があります。
(出欠登録・下校時刻登録)
6月からの学校再開においては、各校分散登校や時差登校などの対応がなされることと存じます。
送迎時間の確認や出欠の確認は引き続き学童クラウドで行います。
分散登校の日程や班など、こちらで把握しきれないところもございますので、出欠・下校時刻を正確にご登録いただけますようご協力をお願い申し上げます。
(健康確認)
ご利用時は、会員生徒児童に発熱や咳等の風邪の症状(新型コロナウイルス感染が少しでも疑われる症状)がないことを引き続き確認させていただきます。ご利用日の朝、またはご利用前に検温の上、下記登録フォームから健康状況をご登録ください。
※健康状況登録フォーム
https://forms.gle/eC8PBa5Wkggz9nmw9
また、会員児童、または同居されているご家族に新型コロナウイルス感染が発覚した場合は、すぐにご連絡いただけますようお願いいたします。万一、会員の感染が確認された場合、当該会員の登校状況を考慮の上、あらためて休校などの必要な対応をいたします。
(持ち物)
マスク着用の上、水筒をご持参ください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(コロナ対策)
その他、感染拡大防止策等については従来通りで変更ありません。
(過去のブログをご参照ください。)
https://www.plussports.jp/blog/categories/covid19
-----------------------------
2.6月のご利用料金と7月以降の料金体系(保育の基本月会費の改定)
緊急事態宣言は解除となりましたが、新型コロナとの闘いはやはり長期戦の覚悟が必要です。
そして、このコロナ禍によりテレワーク可が進むなど、「新しい生活様式」へのシフトにより保護者の皆様の働き方も大きく変化すると思われます。
また、長期休校の影響で、小学校の夏休みが大幅短縮となりました。足立区では8月8日(土)から8月23日(日)と、例年の半分以下です。
ついては、プラスポの学童保育のご利用形態についても変化があるだろうと考え、7月以降の料金体系を変更することといたしました。
6月までは、従来通りです。
●6月のご利用料金について
※分散登校期間中の保育基本時間は13:00-19:00とし、午前中のご利用については、「半日パック」等のオプションとして取り扱います。
※分散登校時の学校の下校時刻(お迎え時刻)が13:00よりも前の場合、30分単位(600円)で前延長料金を申し受けます。11:00よりも前の場合は午前スポット扱いとなります。
※19時以降の延長も通常通り対応します。
※午前のスポット(半日パック)については、3-5月同様、以下の割引を適用します。
(事前申し込み不要で、ご利用実績に応じて割引をした額でご請求をさせていただきます。)
※ご請求は、4月のオプション利用料として5月の口座振替にて課金させていただきます。
※スクールの料金、その他のオプション料金に変更はありません。
【午前半日パックの割引】
期間中の午前半日パック(定期利用日の午前追加)の利用回数に応じ、以下の通り割引を適用します。
・1-3回ご利用の場合:通常3,500円/回を2,000円/回に割引
・4-6回ご利用の場合:通常3,500円/回を1,600円/回に割引
・7-9回ご利用の場合:通常3,500円/回を1,450円/回に割引
・10-12回ご利用の場合:通常3,500円/回を1,350円/回に割引
・13回以上ご利用の場合:通常3,500円/回を1,300円/回に割引
【1日パックの割引】
期間中の1日パック(1日スポット)の利用回数に応じ、以下の通り割引を適用します。
・2-5回ご利用の場合:通常6,000円/回を4,200円/回に割引
・6-10回ご利用の場合:通常6,000円/回を3,900円/回に割引
・11-15回ご利用の場合:通常6,000円/回を3,700円/回に割引
・16-20回ご利用の場合:通常6,000円/回を3,600円/回に割引
・21回以上ご利用の場合:通常6,000円/回を3,500円/回に割引
●7月以降の料金体系(新料金体系)
※保育の基本月会費について、「通常月」「特別月」「8月」の区分を廃止し、年間通じてすべての月を一律の金額設定に変更します。
※夏休み中など午前中からのご利用の際は、午前スポットを追加利用ください。